ブログ

教室だより(令和5年度)

えのぐじま はっけん!(2年生)

2年生の図工では,絵の具を使った学習をしました。

子供たちは「どんな島にしようかな?」と考えながら,のびのびと描いていました。

たくさんの色を使って描いたり,立ちながら力強く描いたり,筆にたっぷり絵の具をつけて画用紙いっぱいに描いたり,それぞれが思い思いに楽しみました。

子供たちの作品は教室後方に掲示してありますので,個人面談でお越しの際にぜひご覧ください。

ドキドキ,ワクワク!学校探検!

6月30日(金)に学校探検を行いました。この日のために子供たちは探検したい場所を決めたり探検の約束を覚えたりと事前の準備から班の友達と一緒に準備を進めてきました。そして当日,子供たちは張り切って教室を出発しました。2時間目に4カ所,3時間目に4カ所見学し,探検で見つけたものをカードにまとめました。

校外学習に行ってきました!

6月20,26,28日に岩沼東部環境センターぽぽかに校外学習に行きました。

リサイクルセンターやごみの焼却施設など,たくさんの設備やその仕組みついて,施設の方々に丁寧に説明していただきました。子供たちは,熱心に話を聞いてメモを取る姿が見られました。岩沼東部環境センターの皆様,お忙しい中見学させていただきありがとうございました。

ネット安全教室(6年生)

6月27日(火)3校時目に学年でネット安全教室を行いました。

 

講師として岩沼警察署とKDDIの方をお招きしました。

 

講師の方からは,些細なきっかけから,インターネットのトラブルに巻き込まれる可能性があること。加害者にも被害者にもなり得ることなど,実際に起きた事例を紹介しながら教えて頂きました。

 

子ども達に聞いてみたところ,半数以上の子が「自分のスマートフォンを持っている」「使用したことがある」と答えていました。

自分たちの使い方が正しいのか,しっかりと家族とルールを決めているのかを改めて確認する良い機会となりました。

 

 

カーネーション農家見学

 6月6日に,3・5組,14日に2,4組,今日30日は1組が社会科の「農家の仕事」の学習で,閖上地区にある菅井園芸のカーネーションを見学に行きました。

 始めに,菅井さんから農家の苦労や工夫などを教えていただきました。大変な仕事として,植え替え作業があるそうです。まさに今の時期に行っており,重機を使って土を耕して消毒し,良い土に替えることを教えていただきました。子どもたちは菅井さんのお話から農家の仕事の大変さを知ったようです。

 また,ビニールハウス内の見学もさせていただきました。ハウスの広さや水を自動で出す機械,夏の日差しを遮る二重カーテンなど,工夫がたくさんあり,子どもたちは驚きながらたくさんメモを取っていました。

 名取市の特産品であるカーネーション。子どもたちは,農家の仕事の大変さや仕事のやりがいを知り,実際に見学することで得られた学びがたくさんあったようです。

 

2年生スポーツ大会

 5月25日(木),2年生のスポーツ大会が行われました。22日は雨で延期となってしまいましたが,当日は天気に恵まれ,スポーツ大会日和となりました。

 

 まずは「徒競走」です。いつもより緊張している様子の子供たちでしたが,ゴールまで全力で駆け抜ける姿,大変すばらしかったです。

 次は,団体種目「心を一つに!ボール運びリレー」です。仲間と協力したり,頑張っている仲間を応援したりと,子供たちの素敵な姿をたくさん見ることができました。

 保護者の皆様には,お忙しい中お越しいただき,たくさんのご声援や拍手をいただきました。大変ありがとうございました。

最後のスポーツ大会!頑張りました!(6年生)

5月25日,6年生のスポーツ大会が行われました。

23日は,あいにくの天候で延期となりましたが,6年生の子供たちは気持ちを切らすことなく,見事な演技を披露することができました。

 

初めの種目「徒競走」では,どの組も熱いレースを繰り広げました。

観覧席からも「頑張れ!」「諦めないで!」などたくさんの声援を頂きました。子供たちのパワーにつながったことと思います。

 

次はいよいよ「愛小ソーラン」です。

卒業生から引き継いだ「愛小ソーラン」。この日のために,学級毎にポーズを考えたり,たくさんの練習を重ねたりしてきました。

本番では,今までの中で一番良い演技を披露することができ,終わったあとには盛大な拍手を頂きました。

子供たちの表情からも達成感を感じ,とても貴重な経験となりました。

 

たくさんの保護者の皆様に応援に来て頂きました。本当にありがとうございました。

スポーツ大会,応援ありがとうございました。

 5月24日(水)に,スポーツ大会が開催されました。1年生は,初めてのスポーツ大会ということもあり,子供たちは朝からとても張り切っていました。競技だけでなく話の聞き方や入退場の仕方などにも一生懸命取り組みました。保護者の皆様にはお忙しい中お越しいただき,子供たちへの暖かいご声援をいただきましてありがとうございました。

                        

3年生スポーツ大会

 5月24日(水)3,4校時,3年生のスポーツ大会が行われました。開始直前に小雨が降り,実施できるか心配しましたが,開会式は体育館で,その後は校庭で行うことができました。

 開会式では,校長先生の話を聞く姿や大きな声で準備体操をする姿が見られ,子供たちのやる気が伝わってきました。

 徒競走での子供たちは,約100mの距離を全力で走り抜けていました。1位でゴールし,喜ぶ子供たち。望んだ結果にならずに悔しがる子供たち。それでも最後まで全力で走り抜ける子供たちは,とてもかっこよかったです。

 また,団体競技「タイヤでGO!」では,それぞれのクラスが,工夫を凝らした「意気込み発表」で盛り上がりました。たすきの受け渡しやロープの持ち方などの作戦を立て,優勝目指して練習してきました。本番でも,練習の成果を発揮しようと,一生懸命ロープを引っ張ったり応援したりする子供たちの姿が見られ,とても輝いていました。

 保護者の皆様から多くの温かいご声援や拍手をいただいたおかげで,子供たちは,今までで一番の力を出し切って,頑張ることができました。応援ありがとうございました。

 

花いっぱい運動

5月12日(金),愛島地区衛生協力会の方々と一緒に「花いっぱい運動」を行いました。

協力会の方々が大切に育てた苗をプランターに植え替える作業です。教えていただいた花の名前を覚えたり,丁寧に植え替えをしたりと,目をキラキラさせながら一生懸命に活動しました。地域の皆さんと共に活動する貴重な体験でした。

愛島地区衛生協力会の皆様,ありがとうございました。

 

学習田での田植え体験

 5月1日(月)に学習田での田植え体験をしました。事前に苗作りについても学習をし、田植え体験を実施しました。学習田を提供して頂いている松浦さんに苗の植え方を教えて頂いて,いざ田植えを開始!

 初めて田植えを体験する子供たちが多く,泥の中で1歩を踏み出すのに勇気がいる様子が感じられました。

 今後は総合的な学習の時間に,田植えをした実習田での稲刈り体験,米の作り方や米の今後について調べ学習やまとめをしていきます。田植え体験の後の給食では,米のありがたさを感じながら食べている子供たちの表情が印象的でした。

最高学年として(6年生)

新学期が始まり,約2週間が経ちました。6年生の子ども達は,最高学年として学校のために進んで動こうとする姿が見られます。

 

まず初めの仕事として,1年生のお世話があります。

玄関で下駄箱の場所を教える,朝の準備を手伝う,トイレに連れて行く,掃除の仕方を教える。などたくさんの仕事を自分たちで考えながら取り組んでいました。

1年生からも「ありがとうございます!」「すごい!」などたくさんの言葉を貰い,嬉しそうにしていました。

 

今後も様々な場面で下級生のことを考え,行動することを期待しています。

HPでも定期的に6年生の活動をお伝えしていきます。よろしくお願いいたします。

愛島の地域発見 

 4月18日の社会の学習で,学校の周りを歩いて探検をしました。雨も降らずに過ごしやすい気温の中,3,4時間目に行いました。

 探検中は,各班のリーダーを先頭に安全に気を付けて歩きました。地図係は見付けた物を白地図に書いたり,写真係は,見つけた物や気になった物を写真に撮ったりと自分の係を進んで行っていました。また,サブリーダーは,列の後ろから声を掛けて,協力して活動することができました。

 普段から子供たちにとって慣れ親しんでいる場所ですが,実際に歩くことで土地の利用について新たな気付きを得ることができました。

 これからは,地図係が書いた白地図を基に,地図記号を用いて白地図にまとめていきます。そして,今後の市の様子の学習に活かし,学習をしていきます。

学年集会をしました!

 新年度がスタートし,4月12日(水)の6時間目に初めての学年集会を行いました。高学年としての心構えを,全体で共通理解をしました。

 まずは,学年目標についてです。「集中・感謝・向上」の学年目標について,5年生として目指すべき姿を確認することができました。

 次に,高学年の学習や生活,年間行事についての話を聞きました。高学年として,健康で安全に学校生活を送ることや1年間の行事について見通しを持つことができました。

 

 話を聞いている時には,今やるべきことは何か,何のためにするのかなど,子供たちは真剣に聞き入っていました。姿勢を相手に向け,大切なことはメモを取りながら真剣に聞くことができました。

 

 最後には,学年だよりの題名である「Power!!!」に合わせて,担任一人一人がスペルの頭文字を使った自己紹介を行いました。

 また,今後5学年で予定している『クラス対抗戦』の第一戦として,それぞれのクラスを代表し担任がじゃんけん大会を行いました。見事に,1組が優勝し,大きなトロフィーを獲得しました。第2戦はスポーツ大会です。

 5年生になった子供たちは,どの子も目をキラキラと輝やかせており,とてもよい一年になるのではと,期待が膨らみました。この一年が楽しみです!