ブログ

カテゴリ:愛島小の一日

第1学期終業式

5年ぶりに全校児童が体育館に集まってきました。

真っ先に到着した6年生をお手本に、どの学年も整然と並び始めました。

全員が整列完了。

800名を超える子どもたちが15分かからずに移動を終えました。

校長先生の話の後、児童代表3名が1学期の振り返りを発表。

みんなから大きな拍手をもらい、その頑張りをみんなで喜び合いました。

閉式後、通路の左右を使って上学年と下学年が同時に教室へ。

動線を考え効率よく教室へ戻っています。

子どもたち一人一人がたくさんのことにチャレンジした1学期でした。

音楽発表会の練習と休み時間

1年生の教室から元気な声が響いていました。

音楽発表会に向け、各学年が練習を頑張っています。

休み時間の図書室では、図書委員の皆さんが大活躍。

そして今日も、図書ボランティアの方が2名いらっしゃって大助かりです。

3年生の学級があいさつ運動に取り組んでいました。

校舎を歩きながら気持ちのよいあいさつをしていました。

ミニ運動会とミシン実習

今日は1学年PTA行事「ミニ運動会」。

たくさんの保護者の方にお越しいただきました。

楽しい準備運動やボール運び競争など、親子で楽しい時間を過ごしていました。

教えていただいた髙橋先生、ありがとうございました。

6年生の教室ではミシンの実習。

 

ミシンボランティアの方が4名も!

おかげさまで子どもたちの作業がはかどりました。

夢について考えてみよう

4学年PTA行事「楽天未来塾」が行われました。

たくさんの保護者の方にお越しいただきました。

楽天イーグルスの森山コーチが来校。

元プロ野球選手の見事なバッティングフォームを見せてもらいました。

その後、代表児童6名、先生1名によるバッティング体験。

守備をしてくれた児童のファインプレーもありました。

ホームランを打った人もいたようですね。

楽しい体験の後は、いよいよ未来塾です。

森山コーチの夢を叶えるまでのお話は、親子で未来を語り合うきっかけとなることでしょう。

秋の交通安全運動

交通指導隊、交通安全協会の皆様が、子どもたちを見守ってくれています。

パトカーも交通安全を呼び掛けてくれていました。

道路を渡った後、止まってくれた車にお辞儀をする子どもたち。

感謝の気持ちを表すことはとてもいいことですね。

校舎の西側にはヒガンバナ。

干された稲に朝日が当たり輝いていました。

欲しいものが…

欲しいものを買ってもらおうとする主人公のエピソードについて、自分の考えをまとめている5年生。

この道徳の授業では、それぞれの考えをタブレットで共有していました。

友だちの考えにふれることで、自制心についての考えが深まっていました。

ワークシートには、これまでの道徳の時間に考えたことがまとめられています。

廊下に掲示されていた6年生の夏休み俳句。

時には、こんなこともありますよね。

見て!見て!

2年生の教室から楽しそうな声が聞こえてきました。

このかわいいカップが不思議な動きで前へ進みます。

中にはゴムを両端につけた乾電池が入っていると教えてもらいました。

これはヤクルト鉄砲。

いきおいよく飛んでびっくり!

2年生が生活科の学習で動くおもちゃ作りに取り組んでいました。

他にも、楽しそうなおもちゃがありました。

実りの秋,実感

5月8日に田植えをした学校田が,黄金色に色づきました。

まさに,「首(こうべ)を垂れる」状態に実った稲です。

 

農業法人MAMの代表松浦さんに刈り方を教わり,早速開始。

MAMの皆さん,JA名取岩沼の職員の皆さん,いつもご協力ありがとうございます。

 

スパっと刈れる子,のこぎりのように切る子…

「昔の人は大変だったんだなぁ」とつぶやく子供たち。

 

精米した新米を早く食べたいですね!!

大雨に備える避難訓練

愛島小は、令和元年10月の台風で校舎1階が浸水しました。

いざというときに備え、垂直避難の訓練です。

放送の指示により、1階の教室の児童は避難準備。

その後の指示で、上の階の決められた場所に移動しました。

避難する経路もしっかり確認することができました。

緊張感を持って訓練に取り組んでいますね。