Natori City Tatekoshi Elementary School since 1873
宮城県名取市立館腰小学校
〒981-1226 宮城県名取市植松一丁目2番17号 TEL 022-382-2425 FAX 022-382-2445
Natori City Tatekoshi Elementary School since 1873
宮城県名取市立館腰小学校
〒981-1226 宮城県名取市植松一丁目2番17号 TEL 022-382-2425 FAX 022-382-2445
3連休後の子供たちの様子は・・・?
さわやかな秋空の下、元気いっぱい活動していました。
業間時間に外遊びの様子をウオッチング!
からっとしたさわやかな、スポーツの秋を感じる日でした。
終了の時間となり、校舎に戻る子供たち。
教室の中では、粘土遊びをする姿も見られました。
なかよく遊ぶ1年生!
【5時間目:5年生の体育】
何をしているのでしょう?
学習発表会に向けての練習をしていました。
「ともに!」の曲に合わせて ♬ダンスダンス♪
担任を含め、ノリノリダンスで盛り上がっていました。
さわやかな1日、締めくくりとなりました。
週末の金曜日。今日は、登校時から雨が降り出しました。
あれれ・・・廊下からは、元気な挨拶の声がこだましていました。
2年生があいさつ運動をしていました。
「おはようございます。」
朝から気持ちのよいすてきな姿を見ることができました。
【学習の様子から】
すてきな作品を作っていた1年生でした。
つるを利用して、リースづくりをしていました。
他のクラスものぞいてみましょう!
何のつるだったでしょうか?
アサガオのつるを利用していたんですね。
すてきなリースの作品に仕上げていました。
♪♬ 2階の理科室や教室からは・・・ ♬
タブレットで自分たちの歌チェック♬
教室でも・・・音楽に合わせて !
いい歌声、いい振り付け、いい笑顔♪
音楽発表会に向けて、自分たちで練習に取り組むすてきな4年生でした。
館腰の週末はすてきな笑顔であふれていました。
世界は・・・大谷さんの世界記録で大喝采ですね。
まだまだ記録更新・・・楽しみですね。
すてきな3連休をお過ごしください。
1年生が元気いっぱい登校してきました。
校庭は、朝からにぎやかです。
高学年も元気に登校してきました。どんな1日になるのでしょう?
【ボランティアによる読み聞かせ:2年生】
楽しそうに聞き入っていた2年生でした。
ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
【5年生の研究授業(国語)の様子】
【】
課題に真剣に向き合い、意見を交流する5年生でした。
【業間の校庭は・・・本日も大賑わい】
ひと・ひと・ひと にぎやかな校庭は、館腰の自慢です。
今週もラスト1日。
明日も元気いっぱい、登校しましょう!
今日は、4年生以上のクラブ活動をウオッチング!
まずは外の様子。日陰を利用して、暑さ対策をしました。
ドッジボールクラブ
サッカークラブも、日陰で活動。
続いては・・・体育館の様子。
卓球やバレーボール、ミニバスケットクラブが活動していました。
校舎内はどうでしょう?
パソコンを使って、カレンダーづくりに取り組んでいました。
マジックハンドなどを作っていた工作クラブでした。
いろいろなアクセサリーなどを作っていた手芸クラブでした。
お気に入りのイラストをプラ板にしていたマンガ・イラストクラブでした。
ボードゲームやカードゲームなどで楽しむ室内ゲームクラブでした。
どのクラブも暑さ対策を講じながら、工夫のあるクラブ活動を展開していました。
さてさて・・・本日は仲秋の名月。
月は見えたのでしょうか?
東の空に雲の間から輝く本日の月。18:12ころの月です。
厚い雲に覆われてしまい、なかなか観察するのも厳しいのですが・・・
見えた方はラッ・ツキーですね。
明日の満月は見えますように・・・。
体育館へ向かう2年生の姿がありました。熱中症は大丈夫?
校庭はぐんぐん厳しい暑さになっていましたが、体育館は・・・あれれ。
中は・・・思ったほど暑くなく暑さ指数もOKでした。
2年生は、マットや跳び箱遊びの発表会をしていました。
様々な工夫のある跳びおり方等を披露していました。
始めに自分のネーミングした技を発表し、技の披露!
ジャンプや着地もバッチリ決めていました。
ネーミングが楽しい友達もいました。元気いっぱいすてきな姿を披露していた2年生でした。
【業間の様子:暑さ指数・・・何とか外で遊べたよ!】
フリスビーで遊ぼう!
【本日のおまけ・・・・①コミスク】
コミスク(学校運営協議会)のみなさんで、雷神山へ実地踏査に行ってきました。
雷神山は、館腰の大切な宝物であることを改めて実感!
「雷神山プロジェクト」の始まりです。
②「先生、さようなら・・・」
元気いっぱいあいさつをして下校する1年生でした。
週末の金曜日、3日間の連休を有意義にお過ごしください。
♬♪ すずめ踊りの曲が・・・職員室へ聞こえてきました。
音色に誘われて、2階に足を運ぶと行くと・・・。学習発表会に向けて、練習がスタートしていました。
4年生が3年生に教えている姿がありました。
すてきな教え合い(愛)の姿ですね。
3年生もしっかりと4年生から学んでいました。すてきな姿です。
【おまけ・・・ ようやく月が顔を出したよ!】
夕方の南の空に輝く月が・・・半月が見えました。
1週間前から6年生が月の観察をすることにしていましたが、曇り空が続き観察ができませんでした。
そのようなことから、ボール(月)に光(太陽)を当てて、月の見え方の実験をしました。
満月は、来週の水曜日! きれいなお月さんが見えますように・・・!
1年生は生活科で「秋さがし」をしてきたようです。残暑の中にも、秋は・・・?
ipadで秋を見つけて、写真を撮ってみよう!
なるほど、おばけカボチャ!
構えた先に見えるのは・・・?
トンボ! 小さな秋を見つけた1年生でした。
【掃除の時間】
流しをきれいにする1年生。
ほうきのゴミを取る1年生。
昇降口をきれいに掃除する5年生。
【学習の様子】
算数:筆算の学習に一生懸命な4年生。
3年生は、iPadを使って「昆虫」について調べていました。
【おまけ・・・クラブの終わりの時間】
終了10分前の様子でしたが、元気いっぱい笑顔で活動していました。
残暑が厳しい1か月になると・・・先日報道されていました。朝夕は涼しくなってきましたが、日中は厳しい暑さが続いていますね。週初めの月曜日。校庭は元気いっぱいの声でこだましています。
激しい運動は・・・× の黄色旗の日でした。
フリスビー遊びでしょうか??
クラスで遊ぶ学年がありました。
なわとび練習台を使って、なわとびで遊ぶ1年生。
手前には、一段と成長しているおばけカボチャ!
アサガオの種取りをしている1年生もいました。
100個もあったよ♬
タイヤ跳び登り棒で遊ぶ子も・・・。
シーソーやジャングルジムも・・・
毛虫の駆除をしていただき、木陰で楽しく探検する子供たち。
みんなでなかよく遊ぶ館小の子でした!
【おまけ・・・ヘチマの観察】
大きく育ったヘチマの様子を観察していた5年生でした。
もうすぐ秋の交通安全運動が始まります。本日、講師として交通安全館腰支部長をお招きし、交通安全朝会を行いました。
オンラインで実施しました。
どの教室もしっかりと話を聞いていました。
「しっかりと自分の目で、右左見ること」
「見通しの悪いところでは、きちんと止まって安全確認すること」
「自転車はヘルメットをかぶる」など、自分の身は自分で守ることの大切さを学んでいました。」
ここで・・・配信元を覗いてみましょう。
校長先生のお話
様々な先生が関わることで、オンライン配信されていたんだね。
【4年食育指導】
「バランスのよく食べよう」と題し、給食センターの栄養士さんが出前授業を行いました。
食べることの大切さについて、分かりやすく学習できました。
ありがとうございました。
【おまけ・・・黄色旗の昼休み】
黄色旗なので、激しい運動はできませんが・・・待ちに待ったように子供たちが校庭に出てきました。
6年生が1年生に、クラウチングスタートのやり方を教えている姿も見られました。
10月13日(日)に行われる陸上大会の練習をしていました。
元気いっぱいな声が響いていた、週末の館小の子でした!
有意義な週末をお過ごしください。
昨日に引き続き、さわやかな涼しい朝を迎えました。子供たちの朝の顔をウオッチング!
アサガオに水やりをする1年生。
アサガオも少しずつ秋の装いに変わってきました。
地植え(どうやら、昨年落ちた種が花を咲かせたようです)
鉢の周りに、子供たちが群がっていました。 えっ?
分かりますか?
猫がアサガオの鉢のところにいて、植え込みに入っていきました。
瞬く間に子供たちが・・・招き猫!
子供たちが教室に戻ると、敷地内から出ていきました。
【東門の様子】
おはようございます♬
東門では、今日も見守り活動をしていただいています。
【1校時・・・体育:群がる】
守備陣が集まって座る!
ベースボール型の運動をしていました。
打ったら走る!
守備陣が素速く集合し、座る!
アウトかセーフか??
今日は・・・「群がる、招く」のキーワードの日?
【おまけ・・・技師さん】
校庭の奥には・・・草刈りをしてくれている技師さんの姿がありました。
本WEBサイトの著作権は,名取市立館腰小学校が有します。無断で文章・画像などを複製・転載することを禁じます。
Copyright (C) 名取市立館腰小学校All Rights Reserved