Natori City Tatekoshi Elementary School since 1873
宮城県名取市立館腰小学校
〒981-1226 宮城県名取市植松一丁目2番17号 TEL 022-382-2425 FAX 022-382-2445
Natori City Tatekoshi Elementary School since 1873
宮城県名取市立館腰小学校
〒981-1226 宮城県名取市植松一丁目2番17号 TEL 022-382-2425 FAX 022-382-2445
きれいな音色に誘われて、たどり着いたのが体育館でした。そこで練習していたのは、6年生でした。さっそくウオッチング♪
合唱「歌よ ありがとう」 合奏「ダンスホール」
当日は、6年生のすてきな歌声と音色をお楽しみください。
明日は、会津若松市方面への修学旅行です。
すてきなハーモニーに乗せて、すてきな思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。
【おまけ・・・①4年生の体育 サッカー】
青空の下、とても気持ちよさそうでした!
【おまけ・・・② 明日はハロウィン】
暗闇の中で・・・微笑んでいるよ!
おばけカボチャは農事組合法人UMASIさんからいただきました。6の2有志隊絵付け
運動も遊びもパワフル全開! 正しくスポーツの秋ですね。校庭は子供たちで満員御礼です。
曇天ではありますが、ご覧のとおり・・・。
鉄棒にもたくさんの子供たちが勢ぞろいしていました。
教え合う姿がすてきでした。
【おまけ・・・今週の元気印いっぱい活躍する姿】
3年生 花町神楽の練習
3年生 すずめ踊りの練習
おまけ・・・この木何の木?
校舎前にある大木・・・一体何の木でしょう?
ヒント①白い小さな花が咲いています。
ヒント②さわやかな甘く上品な香りがします。
ヒント③全体の様子は・・・こんな感じです。
正解は・・・銀木犀 ギンモクセイ です。
学校には、ギンモクセイと金木犀の香りが漂っています。そろそろ限界(花が落ちてきています)に来ていますが・・・
こちらが金木犀 キンモクセイですね。
以上、今週の○○の秋でした。
来週も元気いっぱいすてきな笑顔の花をたくさん咲かせましょう!
1年生が生活科の学習で、十三塚公園に「秋探し」に出掛けました。
きれいな青空の下、遊具で遊びました。
上までいくぞ~!
尚絅大学の学生ボランティアのみなさんも来てくれました。
たっぷり遊んだ後は、秋探しです。
元気いっぱい、笑顔いっぱい 充実した十三塚公園への校外学習でした。
【おまけ・・・すぎの子 校外学習】
12日(木)にすぎの子のみんなが、雷神山へ校外学習に行ってきました。こちらも、澄み切った青空の下ですてきな笑顔が広がった有意義なひとときとなったようです。
雲はありますが・・・すてきな光景ですね。
たくさんの秋をみっけ!
10月26日(木)に行われる「名取市小学校音楽発表会」に、4年生が学校代表として発表してきます。
今日、全校の前で4年生が発表しました。
まずは・・・校長先生に朝の挨拶
「未知という名の船に乗り・・♬♪」
口を大きく開けて・・・♪
みんなの心を一つにして、発表を楽しんできてほしいと思います。
すてきなハーモニーのひとときとなりました。
【おまけ・・・体育】
4年生が体育をしていました。ハードル走と鉄棒のようです。
6学年PTA委員さんの指導のもと、コサージュ作りが行われました。
体育館で和気あいあいと・・・素敵な姿でした。
お互いにアドバイスしながら、作っていました。
さて、どんな作品に仕上がったのでしょうか・・・?
どの作品もすてきですね。
出来上がった作品は、卒業式で使います。すてきな思い出ができた週末の金曜日でした。
ステージには、先日描きあげた絵手紙を飾り、保護者に披露しました。
今年度2回目の杉の子委員会(代表委員会)を行いました。
議題は・・・「学習発表会に向けての取組(鑑賞マナー)」についてでした。ウオッチング!
11月9日(児童公開日)と11月11日(一般公開日)での、キラリ輝く館小の子!の姿を楽しみにしています。
【おまけ・・・① 「杉の子委員会」 同時刻の外の様子!】
サッカーや一輪車、ボール遊びに興じていました。
【おまけ・・・② 10/19(木)あいさつ運動】
気持ちのよい声が響き、すてきな5年生のあいさつ運動でした。
館腰地区福祉委員会の皆様のご協力(ご指導の下)により、全校で絵手紙制作にチャレンジしました。
今回は、高学年の児童にご指導いただきました。その様子をウオッチング!
打合せと準備の様子!
いよいよ、高学年教室へ移動です。
絵手紙の先生の説明は、オンラインで各教室に配信しました。
小筆の持ち方も教わりました。
練習開始です。
すてきな作品ができそうです。
集中!
心のこもったすてきな作品が勢ぞろいしました。
できあがった作品は、地域の高齢者の方々にプレゼントします。
すてきな笑顔がいっぱい広がることでしょうね。
ご指導いただいた館腰地区のみなさま。ありがとうございました。
【本日のおまけ・・・業間時間の様子!】
絵手紙を作成している高学年児童が校庭にはいませんので、下の学年がいつもとは違った雰囲気で校庭を楽しんでいました。
12日(木)第2学期始業式を行いました。
きちんとした姿勢で、校長先生のお話を聴いています。
1学期終業式で光緒先生からお話のあった2学期頑張ってほしいこと(2つのめあて)を確認しました。
ラグビー日本代表のみなさんが、チームが一つになり、様々な国の人たちが日本人として・日本の代表として・日本のために・一生懸命試合に臨んだこと。勝ち負け関係なく、互いの頑張りを認め合う大切さ、友だちの良さについてお話がありました。
3人の代表児童がそれぞれ、2学期の目標を話しました。
【おまけ・・・ドローンでの撮影】
さわやかな秋晴れの下、全校が校庭に集合し写真撮影しました。
だいぶ時間が経過してしまいましたが、5年生の自然の家宿泊学習②を掲載します。
海岸で海の産物「貝殻や流木」を探す5年生!
拾ってきた貝殻や流木を使って、クラフトづくりに挑戦。
ホットボンドを使って接着。黙々と作っている5年生。
学生ボランティアのサポートを受けながら・・・。
素敵な思い出の作品に仕上がりました。
夕べの集いの様子
夕食 おいしくいただきました。
夕食後は…キャンプファイヤー
火の神を先頭に、幻想的な「静・動・静」をコンセプトとしたキャンプファイヤーの始まりです。
写真は・・・きれいに撮影できなかったのでカットします。
残念ながら、途中で雨が降ってきて屋根下に移動してのキャンプファイヤーとなりましたが、ダンスやゲーム等で楽しいひとときを過ごしました。
主な1日目の活動報告でした。
昨年度から2学期制となった名取市。10月6日(金)は1学期終業式でした。
校長先生のお話
しっかりと校長先生のお話を聴く館小の子!
1学期にみんなが頑張ったことを校長先生から紹介されました。
1学期頑張ったこととともに、2学期の目標も持つことができました。
二人の児童が、それぞれに1学期頑張ったことを発表しました。
二重跳びができるようになったことや挙手、発表を頑張ったこと。初めての委員会活動や松島自然の家の活動を通して仲間との協力の大切さなどを発表しました。
校歌斉唱♬
式終了後には、生徒指導主任から秋休みの注意のお話がありました。
生徒指導主任からも、1学期の頑張りについてお話がありました。
【1学期最後の業間時間:外は大賑わい】
楽しい秋休みを過ごしたかな?
明日から2学期。みんな、元気いっぱいがんばろう!
みんなの笑顔を心待ちにして待っているよ♬ ジャックより
さわやかな秋晴れの下、5年生が稲刈りを体験しました。
農事組合法人UMASIの皆様のご協力をいただき、大変貴重な体験となりました。
きれいな青空とさわやかな空気でした。
説明を聞いてさっそく稲刈り体験開始!
黄金色に実った稲! 米!
おぼつかない手付きも見られましたが、あっという間に刈り上げました。
最後に機械(コンバイン)を使った稲刈りの様子を見せていただきました。
刈り上げの速さとテクニックに感動!
農事組合法人UMASIの皆様ありがとうございました。
【本日のおまけ・・・ 火曜日のクラブ活動】
ダンスクラブ・・・ 館小のキレッキレダンスチーム♬
パソコンクラブ プログラミング学習にチャレンジ!
いよいよ10月に入りました。からっとした秋晴れのスタートです。
3年生の地域協働活動(花町神楽)がパワーアップしていました。まずは・・・ご覧ください!
以前アップしていた花街神楽→「花町神楽」が正しいことが分かりました。訂正いたします。
練習場所を体育館から図工室へと移動し、役割ごとに練習していました。
自分たちだけで練習もしていました。
音楽室からも太鼓をたたく音が聞こえていました。
それぞれがバチを手にし、練習に集中していました! バッチリ!
体育館ではすずめおどりの練習をしていました。
どんなすずめおどりに仕上がるのか楽しみですね。
【おまけ・・・①外遊びの様子】
おまけ・・・② 何の花でしょう?
分かりますか?体育館への通路脇に咲いていました。
曼珠沙華 そう 彼岸花ですね。今年は猛暑の影響もあり、全国的にも花数が少ないとのことです。遊歩道のところにも咲いていました。
1学期終業式まであとわずか。まとめをしっかりとがんばろう!
ジャックより♬
2学年PTAでは、親子すずめおどり の活動をしました。
雀おどりを実際におこなっている団体の方を講師としてお招き、みんなで練習しました。
本格的な雀おどりを目の当たりにして、子供たちも「すごーい」「むりー、おどれな~い」などの言葉が飛び交っていました。
さっそく教わりながら、踊ってみました。
子供たちも真剣、保護者も真剣!
いつの間にか・・・ご覧のとおり!
雀がたくさん踊っています。
保護者もご覧のとおり!大雀です。
かわいい雀、すてきな雀の親子の舞でした。
2学年PTAのみなさん、お疲れ様でした。
ご指導いただいたみなさま、すてきな時間をありがとうございました。
今日は朝から雨の日。
子供たちにとっては・・・残念の日でもありましたが、学習に集中できた秋の日でもありました!
また、本日は指導主事学校訪問(教職員研修)の日でした。子供たちの学習に取り組んでいる様子をウオッチング!
子供たちが活躍する場面がたくさんありました。
グループでの話し合い活動。たくさんのイイネの意見がありました。
お買い物学習。すぎの子ショップがオープンしました。
いらっしゃいませ~!
意見を交流し合う6年生。なるほど・・・のイイネ!がたくさん見られました。
スポーツの秋、学習の秋、○○の秋。さあ、これからどんな秋の深まりが見られるのでしょうか・・・
とても楽しみです。
【おまけ・・・昨日の清掃活動の様子!】
掃除大好き館小の子! いつも丁寧に一生懸命に掃除ができる自慢の子たちです。
朝晩は、急に涼しくなり秋らしさを感じられるようになりましたね。
もうすぐ10月ということもあり、体育館で生活朝会がありました。
静かに始まりを待つ館小の子!
6年生代表児童が校長先生と挨拶をしました。
まずは、振り返り・・・。
守れたと思う人は・・・?
たくさんの手が・・・。がんばりましたね。
チャイムが鳴らない館小の子は・・・得意な分野のめあてかもしれませんね。
時間を大切に使おうという目標も含まれているということですね。
集会の最後は「いつだって!」という曲を歌いました。指揮者をしっかり見て、すてきな歌声を響かせていました♬♪
【3年生花街神楽練習 1回目】
グループに分かれて、地域の方から教わりながら練習に取り組みました。
あちらこちらから「難しい」「うわぁ、できない」「楽しい」「分かった」など、様々な声が聞こえてきました。
地域の方との交流も含め、これからどのように仕上がっていくのか、とても楽しみです。
【体育の様子! 10種チャレンジ】
様々な競技にチャレンジし、体力向上を目指していました。
スポーツの秋。子供たちは、月曜日から元気いっぱい活動する館小の子でした。
かわいらしい声の挨拶が廊下に響き渡り、ほっこり笑顔もたくさん見られました。
【1年 あいさつ運動】
よく見ると1年生と一緒に6年生の姿が・・・。一緒にあいさつ運動をしていたんですね。ほっこり!
心温まるあいさつ運動でした。
外の様子は・・・・?
こちらも元気いっぱい、外遊びを楽しんでいました。
久しぶりに涼しい朝、1日となりました。
【低学年読み聞かせ】
先週とは違うメンバーで読み聞かせが行われました。
どのクラスも、絵本やお話に釘付けとなっていました。
ボランティアのみなさん。ありがとうございました。
【3年 花街神楽】
館腰伝統の花街神楽。
今年も、地域の伝統である花街神楽を3年生が取り組みます。
地域の花街神楽のみなさん、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。
これからのご指導もよろしくお願いいたします。
お待たせしました。 9/5・6に行ってきた松島自然の家の宿泊学習について、特集します。
教室にはてるてる坊主が・・・そうです。天候不順の前日でした。
3年生からは、巨大なてるてる坊主で5年生を応援!
出発式の様子
暑い日でしたが、たくさんの方々に見送られました。
2日間頑張るぞー! 到着後の5年生。
1日目最初の活動は「いかだづくり」
説明を聞いてから、早速のいかだづくり!
班の仲間と協力して・・・
だんだん形になってきました。
暑さのため、時々水に使って・・・
できあがったところは・・・進水準備です。
気持ちよさそうに、出発しました。
後半は、みんなで海水浴。
奇跡的にも青空が見え、楽しく有意義に活動することができた1日目午前の活動でした。
続きは・・・次回に持ち越します。お楽しみに。
1日遅れとなりましたが、昨日のすてきな姿をUPします。
職員室にいると・・・元気すぎる低学年の声。「おはようございま~す♬」
読み聞かせボランティアの方にも力強いあいさつ!
とても元気いっぱいの2年生のあいさつ運動でした。
外の様子もウオッチング!
今日はあいさつ運動同様に、外遊びを楽しむ子供たちで大賑わい!
いろんな活動をして過ごしていますね。
【朝の活動:読み聞かせの様子】
どのクラスも、とても楽しそうでした。
読み聞かせボランティアのみなさん。ありがとうございました。
次回もどうぞよろしくお願いいたします。
一体いつまでこの気温が続くのでしょうか・・・? だれもが口にするほど、連日暑い日が続いています。
そんな中、「長時間の激しい運動は禁止!」の制限の中ではありましたが、館小ならでは・・・の体育の時間を発見。
何をしているか? 場所はどこか?
自然豊かな館小は、木陰を上手に利用して鉄棒やフラフープをして、体力づくりに取り組んでいました。
適宜、休憩を取りながら、館小10種チャレンジにも取り組んでいました。
【本日のおまけ】
グループで話し合いながら、国語の学習を進めていた2年生でした。
先週末9月8日(金)は台風13号に伴う大雨により、避難所開設となりました。
館小の週末の顔をアップできませんでしたので・・・・少しだけ、笑顔を届けます。
【週末】
すぎの子のなかまが、楽しそうに真剣に取り組んでいました。さて何でしょうか?
調べている子もいるようです。
7歳、9歳、10歳になる友達のプレゼントを作っていました。
すてきなプレゼントが勢ぞろい。誕生会が楽しみですね。
【週明け・・・本日】 2年生が図書室で読書をしていました。
図書室前の掲示板には、すてきなたくさんの情報が掲示されています。
本WEBサイトの著作権は,名取市立館腰小学校が有します。無断で文章・画像などを複製・転載することを禁じます。
Copyright (C) 名取市立館腰小学校All Rights Reserved