ブログ

校長室から2023

創立150周年記念式典

11月9日(木)創立150周年記念式典が開催されました。当日は、市長・教育長はじめ、たくさんのご来賓の皆様にご臨席いただきました。式典では、PTA会長よりご自身の小学生時代の頃が100周年であったことなど、当時のことなどを紹介していただきました。

この記念式典は、PTAの有志の方々で実行委員会を組織し、式典進行準備とパンフレット・館腰小学校の全校児童の動画作成の2班に分かれ、何ヶ月も前から何度も会議を重ねて、開催することができました。館腰地区民コミュニティ大運動会や館腰地区文化祭でもカンパをお願いし、館腰地区の皆様の御協力により、写真にもあるような立派なお花などを用意することができました。本当にありがとうございました。

当日は、花町神楽の披露と6年児童による代表の言葉があり、最後は元気いっぱいの館腰小学校の子供たちの校歌で、会を締めくくりました。

児童代表の言葉にもあったように、200周年記念式典が行われる頃には館腰小学校の伝統がしっかりと継続されていればいいなと願うばかりです。

全校絵手紙の日

 

 10月17日(火)全校で館腰地区の85歳以上のおじいちゃん、おばあちゃんに向けて絵手紙を作りました。館腰地区福祉委員会総会で、民生委員の方々が絵手紙等を毎年準備し、訪問するという取組を継続しています。令和5年度は、350名ほどのおじいちゃん、おばあちゃんが館腰地区には在宅されていて、この人数がちょうど館腰小学校の児童数と同じであり、普段たくさんの地区の方にボランティアをしていただいていることから、先生方で考え、全校の子供たちで1枚ずつ絵手紙をつくることになりました。

 齋藤様はじめ、絵手紙の先生方から描き方を教わり、「いつまでのお元気で」などのメッセージをそえて四季の果物や野菜などを描きました。子供たちの作品の写真を1階来賓玄関のロビーに掲示しておりますので、何かの機会にご覧いただければうれしいです。

 

実りの秋~たくさんのボランティアの方々に支えられて

 最初の写真は、農事組合法人UMASIさんの御協力のもと、田植えから稲刈りまで5年生が稲作体験をさせていただいています。子供たちは手を使っての活動でしたが、同時にスマート農業の様子も見せていただきました。できたお米は、家庭科の調理実習などで味わう予定です。

 次の写真は、令和5年度からスタートした低学年への読み聞かせのボランティアの方々です。館腰公民館だよりや館腰小学校地域協働本部から呼び掛けていただき、11人のみなさんが毎週木曜日の事前活動として、10分間読み聞かせを行っていただいています。毎回4人の方が、かわるがわる低学年の学級でご自身で用意した絵本や昔話をしてくださり、子供たちはくいいるようにお話の世界にどっぷりと浸っています。とても素敵な時間です。

 次の写真は、こちらも今年度からスタートした学生ボランティアによる、学習支援の様子です。尚絅大学から16名、宮城教育大学から1名の学生さんが館腰小の子供たちに、明るく優しく接してくださっています。将来は教員を目指しているという学生さんばかりですので、どの学年・学級に入っても、すぐに子供たちに寄り添って支援をしていただいています。中には、校外学習や学習発表会等の行事に参加してくださっています。

 最後の写真は、花町神楽保存会のみなさんの御協力のもと、令和元年度以来、久しぶりに3年生への御指導を継続して13回ほどいただきました。今年度は、保存会のみなさんの計らいにより、太鼓も踊りも従来の倍の人数の子供たちに御指導いただきました。「子供たちから元気をもらったよ」と言っていただきました。

 本当にありがとうございました。

 

館腰地区民コミュニティ大運動会

 9月10日(日)館腰小学校の校庭で、令和元年以来の館腰地区民コミュニティ大運動会が行われました。当日は各地区の子供たち、約100名が参加し、保護者・地区のおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に競技へ参加したり、熱心に応援をしたりしました。「安全運転」という競技は、前後に大人がいて米の袋を使った乗り物に、子供を一人乗せてリレーをしますが、「安全運転」という名前の通り、乗せてもらっている子供の姿と大人の様子がとてもほほえましく感じました。5月に行っている館腰小学校の運動会では親子競技は行いませんので、素敵だなと感じながら眺めました。

 地区民運動会で名取音頭を全員で踊れるように、夏休み明けに婦人会の皆様から全校で踊りを教えていただき、準備をしていたのですが、この日は残念ながら暑さのため競技は中止となり、踊りを披露することができなかったので、楽しみは来年に持ち越しとなりました。

 

今年はあつい夏でした

 夏休み後も、熱中症の予防のための数字とのにらめっこが続きました。子どもたちが大好きな外遊びも制限されるほどでした。そんな中、5年生の松島自然の家での宿泊研修が行われましたが、こちらは1日目は台風の影響を受けることなく、活動自体は静かな湾内で行うことができました。2日目は館腰小学校が避難所設置となるほど、激しい雨の中の野外炊飯となりましたが、大自然の厳しさとおいしいカレーの味は忘れられないものになったようです。