ブログ

2024年4月の記事一覧

学習参観2日目

昨日と今日の学習参観には、たくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。

おうちに帰って、今日の様子が話題になっていることでしょう。

3年生は国語の授業で音読の発表に取り組んでいました。

練習の成果が出ていましたよ。

 

代議員制で開催されたPTA総会では、おかげさまで滞りなく議事を進行していただきました。

昨年度の役員の皆様、新役員の皆様、ご出席していただいた皆様、ありがとうございました。

今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

ギターに合わせて

教室からギターの音が聞こえてきました。

教室をのぞいてみると…。

 

 みんなが大きな声で「ハッピーバースデートゥーユー」を歌っていました。

友達の誕生日をお祝いしていたんですね。

学級のみんなからのすてきなプレゼントです。

誕生日おめでとうございます!

もうすぐ学習参観

 

新学期が始まって3週目。

教室では、子どもたちがしっかり学習課題に取り組んでいます。

4年生がグループ毎に音読を発表する練習に取り組んでいました。

5年生はていねいに花の絵を仕上げていました。

6年生は鉛筆やコンテでランドセルを描いていました。

 

今週の木曜日と金曜日は学習参観。

保護者の皆様に、学習の様子やここまでの成果をご覧いただければと思います。

感謝!学校ボランティア

登下校や校外学習の見守り、給食補助、アサガオの種植え、サツマイモの植え付けなどなど…。

学校では、様々な場面で地域の皆様に支えていただいております。

各戸に配布されている「公民館だより4月号別冊」には、令和5年度のべ531名もの皆様にご協力をいただいた記録がまとめられておりました。

 

 先日、4月18日に地域学校協働活動本部の総会がありました。

「地域と学校が、連携・協働して、地域全体で未来を担う子どもたちの成長を支える地域学校協働活動を推進することにより地域の活性化を図る」という目的達成に向けての話合いです。

「地域みんなで子どもを育てる」「学校を核とした地域づくり」という方針の下、学校も地域の皆様と共に活動に取り組んでまいります。

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

1年生を迎える会

計画委員会を中心に企画し、全校で準備してきた1年生を迎える会。

心のこもったとてもいい会となりました。

5年生が出してくれた学校クイズを楽しんでいる様子です。

校内放送は、スタジオからこのように放送されていたのでした。

6年生が、楽しく分かりやすく「学校紹介」をしてくれている様子です。

2年生からプレゼントの「あさがおの種」が手渡されました。

4年生からは手作りの「メダル」も届けられました。

事前に1年生に届いたこの会の招待状は、3年生が作ってくれました。

プレゼントのメダルをかけ1年生は大喜びです。

会の最後には、1年生全員で「にじ」を歌った動画を披露しました。

すてきな歌声が校舎中に響き渡りました。

これは収録のための練習の様子です。

立派ですね!

5年生が撮った写真は…

おとといのことです。

5年生がチューリップの写真を撮っていました。

今日の理科の授業では、そのチューリップの写真を見ながら学習を進めていました。

「天気の変化」の学習で雲の動きを観察するため、動かない物を入れて写真を撮影していたのですね。

このグループは、校舎を基準に撮影していました。

記録もノートも分かりやすくまとめられています。

3年生の校外学習

学校の周りを歩いて学んできた3年生。

天気に恵まれました。

早速、学んだことをまとめる活動を行っている学級を発見。

タブレットで撮った写真で確かめながら絵地図にまとめています。

方角もしっかり書き入れていました。

写真撮影を生配信

学級活動で係を決めた2年生が、係毎に写真を撮影していました。

その様子を学級の大きなモニターに生配信。

順番に並びながらモニターを見て準備する子どもたち。

きっといい写真が撮れたことでしょう。

 

図書館開館とはなまる

時間を見つけて読みかけの本を開くのは楽しいものです。

早速、準備が整えられた図書館から本を借りていました。

 

4年生の教室では漢字のノートが先生から戻されていました。

はなまるとはげましの赤ペンがうれしいですね。

 

1年生の教室では、えんぴつの持ち方や書く姿勢を確認していました。

姿勢もお話の聞き方もいいですね。

はなまるです。

はじめての給食

今日、1年生は初めての給食です。

地域学校協働活動のボランティアの方々がお手伝いに来てくださいました。

お手伝いありがとうございます!

おいしくいただいています。

今日の献立は、米粉パン、牛乳、ハンバーグ(ケチャップソースがけ)、ジャーマンポテト、マカロニスープでした。

お行儀がいいですね。

きれいに完食!

すごいですね。

スクールバスの様子

今日の愛島台はサクラが満開でした。

バスが到着。

1年生も整然とバスに乗り込んでいました。

おうちの人が手を振って見送ってくれています。

地域の方々も見守ってくれています。

雨の日も、晴れの日も、いつもありがとうございます!

1年生をサポート

1年生が自分で登校する初日です。

昇降口では6年生がお出迎え。

雨で濡れたぼうしやランドセルを拭いてあげていました。

靴箱を見つけられるように見守っています。

「自分の教室はどこかな」とやさしく声をかけていました。

1年生は安心したことでしょう。

6年生のみなさん、ありがとうございます。

新年度スタート

いよいよ新しい年がスタート。

始業式では、代表児童3名が頑張りたいことを力強く立派に発表しました。

新しい先生方の披露式では、代表児童が温かい言葉で歓迎してくれました。

 

新しい教科書を進んで運んでくれる児童の姿からやる気が伝わってきます。

 

教室では、今年度から改訂になった新しい教科書を丁寧に確認。

休み時間には校庭から元気な声。

 

ドッジボール、ブランコ、竹馬と、思い思いに遊んでいました。

 

午後からは入学式。

新1年生はとても立派でした。

入学式後の教室でも、写真のようにとてもいい姿勢ですね。

もうすぐ始業式・入学式

春休み最終日となりました。

子どもたちは、来週から始まる新しいスタートを楽しみにしていることと思います。

学校では入学式に向けての最終準備を行いました。

101名の新1年生の入学を心待ちにしています。

春休みの学校

愛島小学校の桜がいよいよ咲き始めました。

穏やかな朝、打合せを終えた先生方が教室に集まり、真剣にテレビを見始めました。

テレビには、保健室の先生が作った資料が映されています。

これは、いざという時に備え、児童の具合が悪くなった際の対応について研修をしているところです。

学校では、新年度のスタートに向けて先生方が様々な準備を進めています。