増中生2023
書き初め
校内では、書きぞめの毛筆と硬筆を展示しています。国語の授業や冬休みの課題で書いた作品です。各学年で金賞に選ばれた作品は市の書きぞめ展、県の書きぞめ展と進んでいきます。増中生の作品は市内でもすばらしいと褒められるものが多くあります。日本人として大事にしたい文化です。
冬休み明け集会
冬休みが終わり本日1月9日(火)、2024年の学校生活が始まりました。冬休み明け集会は黙祷で始まりました。
1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により、犠牲となられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災されました皆様およびそのご家族、関係の方々に心よりお見舞いを申し上げます。
年頭にあたり校長先生からは「笑顔で人に接することがみんなを幸せにする」というお話をいただきました。
全校集会+賞状伝達
本日12月22日(金)冬休み前の全校集会が行われました。内容は賞状の伝達、校長先生のお話、生徒指導主事から冬休みの生活についての話でした。
食の指導
12月19日(火)3年生が「受験期の食事について知ろう」のテーマで食育の授業を受けました。
講師は栄養教諭の石澤万里先生です。
試験前に必要な食事や時間等、メモをとりながら聞いていました。
志教育あいさつ運動(小中高連携)
11月16日・17日の2日間、志教育の一環として小中高連携であいさつ運動を実施しています。増田小学校、下増田小学校、名取北高校と合同で、各小学校の昇降口前であいさつ運動を行います。小学生、中学生、高校生が地域につながっていることを実感しながら、地域貢献に努める事業となりました。「お互いに気持ちよく、あいさつを交わすことができました。」という感想が多く聞かれました。
生徒会引継式
11月8日(水)旧生徒会から新生徒会への引継式が行われました。専門委員会の引継ぎ、各学年委員長の引継ぎ、部活動委員長の引継ぎ、応援団長の引継ぎ、新旧生徒会役員からの挨拶等が行われました。旧役員のみなさんこれまでごくろうさまでした。新役員のみなさんこれからよろしくお願いします。
2年マスポ(増田スポーツフェスティバル)
10月30日(月)午前中、校庭にて2年生の増田スポーツフェスティバル(マスポ)を実施しました。秋晴れの晴天に恵まれて、まさに体育祭日和の一日となりました。競技は「ドッジボール・ビー」「障害物リレー」「オールメンバーリレー」を行いました。どの競技も一生懸命に、かつ楽しく取り組んでいたました。競技後には「とても楽しかった!」という感想が多く聞こえてきました。
市議会議員・教育委員等との交流会(1学年)
11月 6日(月)1年生の総合的な学習の時間として「名取市の市議会議員・教育委員等との交流会」を実施しました。名取市について知りたいことや疑問に思っていることを直接質問し、回答をいただく授業を行いました。質問内容は様々でしたが、いづれの質問についても、資料を準備していただいたり、具体的な例を挙げて説明していただいたりと大変分かりやすく説明していただきました。「地域を知る」というテーマにふさわしい1時間でした。
仙台地区中学校弁論大会
10月31日(火)山元中学校で行われた仙台地区中学校弁論大会において2年 高橋 花音さんが演題「いいね」の重み にて最優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。来週9日(木)に面瀬中学校にて行われる県大会に出場します。
2学年PTA行事(防災講話)
10月23日(月)5・6時間目に2学年PTA行事を行いました。内容は防災教育に関するものです。学校地域協働本部の方の協力をいただき、名取市の防災安全課の方、名取市消防署の方をお招きして、講話や体験活動を実施しました。体育館では避難用資機材を実際に使用し体験することができました。今回の学習を生かして、いざ災害が起きた場合には地域のために「共助」できる増中生でありたいと思います。
本Webサイトの著作権は,増田中学校が有します。無断で文章・画像などを複製・転載することを禁じます。Copyright (C) 名取市立増田中学校All Rights Reserved