ブログ

2023年6月の記事一覧

6月29日(木) 館小の子! 5年あいさつ運動 

昨日に引き続き、朝から蒸し暑い1日となりました。そんな中、昇降口からは「おはようございます!」と、元気に挨拶する5年生の声が響いていました。

何を手にしているのかな?と思って聞いてみると、おみくじを引いてもらい、自分たちで作った折り紙の作品のプレゼントをあげているとのことでした。

遠く離れたところ(スクールバスで登校する児童待ち)でも、あいさつ運動を行っていました。

5年生のひと工夫のあいさつ運動で、朝からほっこりしました!

 

本日のおまけ・・・①中学年プール

 

とても気持ちよさそうに、プール学習を楽しんでいました。

おまけ・・・②昼休みの様子!

1年生のボール遊び

高学年のサッカー

委員会の仕事!

 

 

 

 

6月28日(水) いきいき授業参観! 

今年度2回目の授業参観が6月28日(水)に行われました。

朝からとても暑い1日となりました。教室は、お家の人の前で「がんばるぞ!」という子供たちの意気込みで、熱い・暑い・あつい 学習となりました。 

どのクラスも、様々な工夫をして授業をしていました。

授業後の懇談会の様子も・・・ウオッチング!

ワークショップ型で懇談会を実施していた学年もありました。

お忙しい中、お子さんの成長の様子をご覧いただきありがとうございました。

6月27日(火) 館小の子! 外から聞こえる元気な声  

梅雨の中休み。外から聞こえる元気な声に誘われ、足を運ばせると・・・・5年生がキックベースを体育で行っていました。

一目散に飛んでいったボールを追いかける子供たち。

見事に得点する白チーム。

仲間の活躍や掛け声、頑張りを認め合う姿がキラリ輝いていました。

 

その後・・・生き生きとした2年生の姿があったのでウオッチング!

何をしているのでしょうか?

「何しているの?」「生活科の学習で、虫探しをしています!」

暑いので水筒を持参し、虫探し探検隊!

とったぞ~!

中にいたのは・・・・ダンゴムシ!

生き生きとした2年生の子供たちでした。

おまけ・・・2年生が発見できなかった生き物!

分かったでしょうか?

そうなんです。カブトムシがいました!

6年生が発見し、教えてくれました。自然豊かな館小ですね。

 

6月22日(木) 4年アウトリーチコンサート 

Art for Kids@なとり 小学校アウトリーチコンサートが4年生を対象に行われました。

 

日本を出発した飛行機は、ヨーロッパに向けて音楽の旅に出掛けました。子供たちも、世界の音楽にうっとり!

ヨーロッパに出掛けた飛行機は、最後は日本に戻ってきました。

日本のヴァイオリンの名曲・・・「情熱大陸」の曲でコンサートは終演となりました。

ヴァイオリンの音がきれいで、心から感動しました。

下校時に4年生が演奏家2人に気が付き、見送りに来てくれました。

子供たちは、最後まで感謝の気持ちでいっぱいでした。

ステキな音色を響かせ、心温まるひとときを提供していただきありがとうございました。

ぜひ、またいらしてください。感謝・感動・感激の時間でした。

 

本日のおまけ・・・あいさつ運動 5年生

気持ちのよい挨拶が、展開されていました。

5年生の皆さん、お疲れ様でした。

6月21日(水) 館小の子! 低学年も入ったよ!

 先日の高学年のプールに続き、低学年がプールに入りました。1年生は、初めての館小プールでした。ドキドキわくわく、歓声もひとしおでした。

 

プールの入り方や約束を一つ一つ確認しながら入りました。

プールから上がるとひんやりとしましたが、プールの水はほんのり温かく気持ちよく入水できたようです。次回のプールが楽しみですね。

 

6月19日(月) 館小の子! 待ちに待ったプール!

 昨日までの暑さはありませんでしたが、ようやくプールに入れる日が来ました。

今日は高学年の子供たちが、今年1回目のプール学習を楽しみました。

見事なまでに、きれいな青空とプールの水!

第1回目なので、水慣れ中心に学習しました。

伏し浮きって難しいね!

上手な子もたくさんいました!

次は・・・けのびです。しっかりと指先まで伸ばすよ・・・。

しっかり伸びていますね! さすがは6年生♪

 

本日のおまけ・・・1年生

ルールをきちんと守って、マット遊びに取り組んでいました。

小さな熊さん、大きな熊さんになって、様々な動きを楽しみました。

 

6月19日(月) 第150回開校記念朝会

 明日、6月20日(火)が館腰小学校の150回開校記念日となります。

開校記念日を前に、本日、開校記念朝会を行いました。父母教師会歴代会長 第28代会長相澤氏をお招きし、当時の館腰小学校についてお話をいただきました。

校長先生から、父母教師会歴代会長の紹介がありました。

今とは違って、木造校舎であったことや校舎の位置も違っていてびっくり!

当時は、PTAが遊び場を手作りで作ってくれたそうです。

みんな真剣に、当時のお話を聞いていました。

当時は、木の枠にビニールを敷いた簡易プールに入ったそうです。プールができるまでは・・・川で泳いでいたとのことです。

鼓笛隊があり、運動会で演奏したりや館腰街道をパレードしたりしたそうです。

最後に校歌をみんなで歌いました。

相澤氏からは、「楽しい思い出をたくさん作って、すくすくと育ってほしい。みんなで見守っています。」と、温かいメッセージをいただきました。

お忙しい中ご来校いただき、たくさんの思い出話を紹介していただきありがとうございました。

 

 

6月16日(金) 2年生校外学習 うみの杜水族館! 

昨夜からの大雨が心配された2年生の校外学習でしたが、大きな影響もなく有意義な水族館見学となりました。

出発式:「校長先生行ってまいります!」

水族館に到着。すでに30台を超えるバスが駐車していました。

何をしているところでしょうか?

水槽の奥に見えるのは・・・・たくさんの大きな鯉です。

大きく口をパクパクさせて、えさを求めていました。

イルカのショーが始まるまでは、座席で見学のまとめ。

イルカが鼻先でお姉さんを持ち上げ、ハイジャンプ!

拍手喝采♪♬

待ちに待ったお弁当の時間。狭い場所を自分なりに考えて、お弁当の中身を口にしていました。

敷物をたたむのに悪戦苦闘! 「手伝ってあげるよ!」

昼食後にちょっとだけ自由時間。

子供たちの笑顔と優しさが、キラリ輝いていた2年生の校外学習でした。

お家に帰って、たくさんのおみやげ話をしたことでしょう。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

梅雨入りした今週は、なかなか外遊びができず、雨上がりの校庭を心待ちにしている子供たちでした。

来週は、子供たちが伸び伸びと活動できる天気になりますように・・・!

暑さの厳しい土日となりそうです。 熱中症に気を付けましょう! 

 

6月14日(水) 3年校外学習 

本日、3年生が校外学習に行ってきました。5年生でもお世話になっている、農事組合法人U.M.A.S.Iの農業施設を見学させていただきました。

様々な工夫や努力があってこそ、おいしい野菜が作られていることも分かりました。

作業の様子!何の野菜か・・・分かりますか?

様々なひみつをしっかりとメモする3年生!

大きな機械にびっくり!

先ほどの野菜ですね。答えは・・・?

これは・・・何の植物でしょう?

子供たちが、一生懸命何かを探しているようです。

さあて、様々な答えは・・・・次回、お伝えします。農事組合法人U.M.A.S.Iの皆様、ありがとうございました。

赤い○○○も、おいしかったです。ごちそうさまでした。

 

本日のおまけ・・・昼休み! 「かっこいい瞬間」

 

みんななかよし! 「ゆずりあい」これまた、かっこいい瞬間です。

 

 どの瞬間も、すてきなかっこいい姿でした!

 

 

 

6月13日(火) 館小の子! 紙芝居&図工

朝の活動では、図書委員会による紙芝居の読み聞かせがありました。

1年生の子供たちも、紙芝居に夢中でした!

2年生の教室も・・・集中!

図書委員のみなさん、これまでの練習ご苦労様でした! 

カメラマンのスタートが遅れたため、一部のクラスしか紹介できませんでした。

 

絵画に集中しているクラスを発見!4年生が、学校にあるお気に入りの木を図工室で描いていました。

水彩絵の具の特性を生かしながら、思い思いに彩色していました。

感性豊かな作品が勢ぞろい! 完成がとても楽しみです。

本日のおまけ・・・雨上がりの校庭!

急に蒸し暑くなりましたが、熱中症指数計も・・・まだ規定値には達していませんでした。

校庭は大賑わい!

虫探しをする子もいました。

1年生が植えたアサガオもぐんぐんと育っています!

6月12日(月) 館小の先生! 新派誌蘇生法研修会

先週6月8日(木)に、消防署の方2名にご来校いただき、先生方の心肺蘇生法研修会を実施しました。プールの学習だけではなく、普段の万が一に備えた貴重な研修会となりました。

 

慌てず、複数で協力して対応することの大切さや救急車が到着するまでの初期対応の大切さを学びました。

心臓マッサージでは、体の厚さの3分の1まで、圧迫しなければいけないことも分かりました。

いよいよ、先生方の実体験開始です。

AEDを使っての研修!

様々なケースを想定した研修を行いました。

お忙しい中ご来校いただい消防署の方々、ご指導いただきありがとうございました。

とても有意義な研修会でした。

 

本日のおまけ・・・梅雨入りしましたね。

雨上がりの昼休みは、校庭を開放しました。1・4年生は、心臓病検診があり外遊びはできませんでしたが、その他の学年は元気いっぱい校庭で遊ぶ姿が見られました。思わず・・・ウオッチング!

校庭が使えるよ・・・はいチーズ!

元気いっぱいな子供たちの声が・・・伝わってきますね。

おまけ・・・② 本日のジャック!

子供たちの元気な声は・・・やっぱりいいねぇ!(ジャックより)

6月9日(金) 館小の子! つい引き寄せられ・・・

今週は、晴れたり雨が降ったり・・・と、正に入梅間近の天候の1週間でした。

週末の金曜日、さてどんな1日になるのかな?と思っていたところ・・・教室前を通ると、子供たちの生き生きとした声や音色が聞こえてきました。思わず・・・ウオッチング!

 

まずは、図工室。3年生が、理科の実験をしていました。

風の強さによって、速さがどう変わるのか実験していました。

実験ってわくわくドキドキ楽しいですね。様々なつぶやきが出ていました。

次は、5年生。ステキな音色が廊下中に響いていました。何か分かりますか?

ステキな音色に誘われて、教室を訪ねると・・・。1人の子がリコーダー演奏を行っていました。 思わず、パチパチパチ♪

「小さな約束」という曲のリコーダー演奏の学習をしていました。

6年生の教室からは、英語の声が聞こえてきました。

さっそく学習をいかし、隣の人とアクティビティ!

「ふだんはなんじにおきるの?」「6じだよ!」「6じ30ふんだよ!」

もちろん、英語で話していました。

きっと、6年生は・・・おうちでも英会話を楽しんでいることでしょう!

おまけ・・・4年生の給食準備!

姿勢もよく、とても静かに配膳を待っている姿に感動し、思わず・・・ウオッチング!

大変立派な姿でした。

 

隣のクラスも覗いてみました!

読書をして待つ姿が見られました。

どちらのクラスも、ルールを守り給食の時間をたのしみにしているようでした。

 

今週も、キラリ輝く館小の子の姿がたくさん見られました。

来週は、いよいよ入梅でしょうか? うっとうしい天候が続くかもしれませんが、心だけは晴れわたる館小の子を期待しています。

ゆっくり休んで、来週も笑顔で登校しましょう!

 館小 教職員一同より

6月8日(木) あいさつ運動 & 学校探検1年

「おはようございま~す♪」朝から気持ちのよい声が、職員室までこだましました。思わずカメラを持って出動!

6年生があいさつ運動を展開していました。

それぞれに作ったポスターを手に、気持ちのよい挨拶をしていました。

あちらこちらで展開していました。

笑顔広がれ、あいさつの輪!

 

今日は、1年生が学校探検を行いました。普段、入ったことのない特別教室や職員室、そして校長室など、興味津々に発見していました。ウオッチング!

        

人体模型や顕微鏡など、理科室は宝の宝庫! あらゆる物に釘付けでした!

音楽室には、たくさんの楽器があるね!

家庭科室だって、お家にある物が・・・

移動は並んでそぉ~っと歩こうね!

保健室にも、さまざまなものが・・・!

職員室の中にも・・・お宝発見へ。

いよいよ校長室へ・・・!

トントン「しつれいします。1ねん○くみ○○グループです。がっこうたんけんに・・・・」

きちんと入室の挨拶ができていた1ねんせいでした。

「うわぁ、お花がいっぱい!!」 「しゃしんもいっぱい!!」 たくさんのつぶやきが聞こえてきました。

 校長先生のソファにも座らせてもらったよ! 

「がっこうの!しゃしんだ!」

様々な発見ができた1年生でした。笑顔がいっぱい広がった1年生の学校探検でした。

 

6月6日(火) 館小の子! 研究授業&昼休み

昨日、3年生で国語の校内研究授業がありました。説明文「自然のかくし絵」のまとめの学習でした。

まずは、この時間の学習課題の確認。しっかりと聞いていますね。

自分の考えと友達の考えを比べ、友達の「イイネ!」をたくさん見付けるよ。

友達のイイネ!を短冊に書き、仲間分けをしました。

たくさんのイイネ!を発見し、新たな気付きやぎもんをみんなで共有しました。

それぞれのよさが光り輝いていたステキな学習でした。

イイネ!がいっぱい!!

本日のおまけ・・

①1年生の2時間目の様子!

たくさんの手が挙がってイイネ!

丁寧に書けていてイイネ!

道徳の時間・・・自分の考えをたくさん述べていました。イイネ!

まっすぐ伸ばしているその手・・・イイネ!

おまけ・・・②昼休みの校庭

みんな元気に遊んでいて・・・イイネ!

活気あふれる館小の子でした。

 

 

6月5日(月) プール開き朝会

さわやかな青空というよりも、朝から暑い1日(夏日)となりました。

今日は全校児童が体育館に集合し、体育委員会によるプール開き朝会が行われました。

まずは、校長先生に気持ちのよい朝の挨拶をしました。

 

プール開きの前に、校長先生より教育実習生の紹介がありました。

館腰小のステキな子供たちのよさ、先生方のステキな指導をたくさん学んでほしいと思います。

 

体育委員会の2人が進行を務めました。

代表児童からは、目標を持って最後まで水泳学習を頑張りたいことなどについて、決意を堂々と述べました。

 

校長先生のお話では、目標を持って取り組むこととプールの約束を守って学習に取り組むことについてお話がありました。

それぞれの役割を果たした体育委員会のみなさん、お疲れ様でした。

プールはもうすぐ満水です。今週は・・・プールに入れるかな?

ルールを守ってしっかりと水泳学習に取り組みましょうね! 楽しみですね

 

6月1日(木) 避難訓練 → 引き渡し訓練

5校時に大地震を想定した避難訓練を行いました。子供たちは、放送が鳴るとすぐに机の下にもぐり、避難行動が取れていました。

1年生の教室の様子を見に行くと・・・脚をしっかりと押さえ、落下物回避に備えていました。

避難指示の発令とともに、急いで校庭に避難していました。

「お・は・し・も」の約束を守り、素早く避難ができました。3分47秒で全員が避難完了しました。

全体会でも、しっかりと校長先生のお話を聞き、自分の行動を振り返ることができました。

 

 地震の避難訓練の後は、引き渡し訓練を行いました。今回初めて、校庭を駐車スペースとして開放しましたが、さすがは館腰小の保護者の皆様。ゆずり合いの心で、車を駐車したり、校舎内を歩行したりしていただいたおかげで、スムーズな引き渡しを行うことができました。

歩行者最優先の対応を・・・ありがとうございました。

整列して、お待ちいただきました。

引き渡しを待っている間、学習に取り組む5年生!

 とても有意義な引き渡し訓練となりました。

初めての試みもトラブルなく終えてよかったです。ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

 安心・安全な日々を送ることができますように・・・。自然災害等が発生しないことを願うばかりです。