ブログ

2023年12月の記事一覧

名取市図書館に行きました!

2学年の生活科「みんなでつかうまちのしせつ」で,名取市図書館に行きました。

子供たちは興味津々な様子で,職員の方の話を聞いたり質問したりしながら,図書館にある本の数や働いている人の数について知ることができました。

「また行きたい!」と話す子供もおり,楽しく図書館のことを学びながら,自分たちで新聞にまとめることができました。

 

伝統の愛小ソーランの引継ぎ会を行いました!

 今週から,6年生から5年生へ愛島小学校伝統の「愛小ソーラン」の引き継ぎをしています。まずは,6年生の素晴らしい手本を見せていただきました。

次に,グループに分かれて練習開始です。始めの自己紹介では,まだまだ緊張気味の5年生でしたが,踊りの練習が始まると6年生のお兄さん・お姉さんが優しく教えてくれるので,楽しそうに踊っている様子が見られました。

最後は,今日の復習をしました。教えてもらったところまで,曲に合わせて一緒に踊ってみました。

クラスに戻った後も,「もう一回踊ってみようよ!」「ここのポーズはこうだったかな。」と楽しそうに振り返っていました。

愛小ソーランの引き継ぎは年明けも行われます。伝統を引き継ぐ自覚を持って取り組んでいます。

消防署を見学しました!

 12月1日(金),7日(木),8日(金)に社会科の「火事からくらしを守る」の学習で,名取市消防署に行きました。消防署では,働く車の特徴や器具の使い方,素早く救助する工夫を教えていただきました。また,子供たちの質問に1つ1つ答えていただきました。

 子供たちは,実際に使われている器具を持つことで,消防士の力強さや大変さを実感していました。また,消防車の装備や救急車の器具を見学し,使い方や役割を熱心にメモしていました。

 見学を終えて,消防士の工夫や大変さを知り,地域を守るために必死に活動していることを学んだ子供たち。自分たちにできることは何かを考え,日々の学習に活かすことができました。

山の子まつり,楽しかったね!

 12月8日(金)に,山の子まつりが開かれました。初めてのおまつりに,子どもたちは前日からわくわくした様子でした。当日はグループごとに6年生のお兄さん,お姉さんが準備してくれたお店をまわり,とても楽しく充実した時間を過ごしました。

 

山の子まつり,初出店!

 12/6(水)に4年生と2年生で山の子まつりがありました。4年生にとっては,お店を出して運営するのは初めての経験でした。子供たちは2年生が楽しめるように工夫を凝らし,一生懸命に準備してきました。

 当日は,「緊張する~…」と話している子もいて,ドキドキしていた様子もありましたが,いざ始まると生き生きと活動する姿が見られました。2年生に優しく説明したり,声掛けしたりしている姿が印象的でした。2年生も楽しそうな表情で活動していました。

 

 

どの学級も終了後には,達成感が伝わってくる表情が見られました。

4年生と2年生の良い思い出作りになりました。

最後の山の子まつり!(6年生)

 

12月8日(金)に山の子まつりを行いました。

昨年度までは感染症対策のため,兄弟学級でのみ交流していましたが,今年は1年生はグループ毎に,クラス問わず自由にまわれる形式にしました。

そのため,今年は例年以上に呼び込みが盛んに行われていました。

「楽しいよー!」「いらっしゃい!」と6年生の明るい声が聞こえてきます。

それにつられるように1年生の子ども達もニコニコと各クラスの出し物を楽しんでいました。

どの学級も終わったあとには,達成感や満足感が伝わってくる表情が見られました。

 

1年生と一緒に楽しい思い出をつくれた最後の山の子まつりとなりました。

おもちゃまつりを開きました!

11月17日(金)(2組は12月5日(火))に,生活科の学習として,1年生を招待しておもちゃまつりを開きました。

子供たちは,1年生に楽しんでもらおうとグループで協力しながら準備をしました。

おもちゃまつり当日は,1年生が分かりやすいようにおもちゃの遊び方を教えてあげたり,たくさん遊んでもらえるように「楽しいですよー!」と呼び掛けたりと,一人一人がとても頑張っている様子が見られました。

1年生にもたくさんの笑顔が見られ,楽しいおもちゃまつりになりました。