〒981-1238 宮城県名取市愛島笠島字東蔵神34 TEL 022-382-2538 FAX 022-382-2966
〒981-1238 宮城県名取市愛島笠島字東蔵神34 TEL 022-382-2538 FAX 022-382-2966
9月12日(火)に稲刈り体験をしました。
始めに,コンバインでの稲刈りを見せていただきました。子供たちは,「想像していたより,コンバインが大きくてびっくりした」「機械だと,あっという間だね」などと話していました。
その後,学習田を提供していただいている松浦さんから鎌の使い方を教わりました。鎌を初めて使う児童が多く緊張の面持ちでしたが,次第に慣れてきて稲刈りを楽しんでいる様子でした。
教科書での学習に加えて田植えと稲刈りを実際に体験することができ,とても実りある学習になりました。ご協力いただいたみなさん,ありがとうございました。
5年生は6月28日,29日に蔵王宿泊学習に行ってきました。
1日目は雨の中での活動になりました。レインコートを着て行ったハイキングでは,雨音を聞きながら森林を歩くという貴重な経験をしました。ボランティアさんのお話もとても勉強になりました。
午後からはドッジビー大会。大接戦の戦いでした。
食堂のご飯はとてもおいしかったです。
神秘的なキャンドルの火を見つめながら行ったキャンドルファイヤー。それぞれのクラスのスタンツ発表,ジャンボリミッキーで大盛り上がりでした。
2日目は,2つの野外炊飯場に分かれて,野外炊飯でカレーを作りました。かまどで炊いたご飯も,苦労して作ったカレーもおいしくできました。
蔵王宿泊学習に向けて,準備等ご協力ありがとうございました。
5月1日(月)に学習田での田植え体験をしました。事前に苗作りについても学習をし、田植え体験を実施しました。学習田を提供して頂いている松浦さんに苗の植え方を教えて頂いて,いざ田植えを開始!
初めて田植えを体験する子供たちが多く,泥の中で1歩を踏み出すのに勇気がいる様子が感じられました。
今後は総合的な学習の時間に,田植えをした実習田での稲刈り体験,米の作り方や米の今後について調べ学習やまとめをしていきます。田植え体験の後の給食では,米のありがたさを感じながら食べている子供たちの表情が印象的でした。
新年度がスタートし,4月12日(水)の6時間目に初めての学年集会を行いました。高学年としての心構えを,全体で共通理解をしました。
まずは,学年目標についてです。「集中・感謝・向上」の学年目標について,5年生として目指すべき姿を確認することができました。
次に,高学年の学習や生活,年間行事についての話を聞きました。高学年として,健康で安全に学校生活を送ることや1年間の行事について見通しを持つことができました。
話を聞いている時には,今やるべきことは何か,何のためにするのかなど,子供たちは真剣に聞き入っていました。姿勢を相手に向け,大切なことはメモを取りながら真剣に聞くことができました。
最後には,学年だよりの題名である「Power!!!」に合わせて,担任一人一人がスペルの頭文字を使った自己紹介を行いました。
また,今後5学年で予定している『クラス対抗戦』の第一戦として,それぞれのクラスを代表し担任がじゃんけん大会を行いました。見事に,1組が優勝し,大きなトロフィーを獲得しました。第2戦はスポーツ大会です。
5年生になった子供たちは,どの子も目をキラキラと輝やかせており,とてもよい一年になるのではと,期待が膨らみました。この一年が楽しみです!
本Webサイトの著作権は,愛島小学校が有します。無断で文章・画像などを複製・転載することを禁じます。Copyright (C) 名取市立愛島小学校All Rights Reserved