ブログ

教室だより(令和6年度)

サツマイモほりをしました!

  

5月に植えたサツマイモの苗は,茎は太く,葉は大きく立派に育ちました。

はじめに,足場がないほどの畑だったのでつるから集めました。

集めたつるはリースに大変身!飾りつけは後日行います。

 

いよいよ,サツマイモほりです。子どもたちは「はやく,ほりたい!」とやる気で満ちていました。

 

 大きく育ったサツマイモを見て,子どもたちは大騒ぎ!

 

「もっとあるんじゃないか」と辺りを一生懸命掘っていました。

たくさん収穫できて大満足な様子でした。

 

新たなチャレンジを積み重ねて!(3年生)

理科や社会、総合の授業やリコーダーの演奏など、新しい学習が盛りだくさんの3年生。

国語の授業では、初めての習字にも取り組んでいます。

日本文化を感じることができる、とても素敵な時間でもあります。

美しい文字を書けるよう、みんな真剣です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教室に掲示しています。授業参観でぜひご覧ください。

 

薬物乱用防止教室(6年生)

 11月13日(水)の2時間目に,学校薬剤師の菅沼健人さんをお招きし,薬物乱用防止教室を実施しました。

 「たばこ」「お酒」「薬」が身体に及ぼす影響をクイズも交えながら分かりやすく説明していただきました。特に,薬物依存性の恐ろしさや薬物乱用について学ぶことができました。子供たちは,メモを取りながら集中して話を聞く様子が見られました。

 

 今回の授業を通して,自分自身を守るために正しい知識を持って選択・行動をしていくことの大切さに改めて気付くことができました。

秋みぃつけた!

11月11日,生活科の学習で秋を見つけに十三塚公園へ行ってきました。

この日は秋晴れのよい天気。空を見上げると青空にイチョウが映え,とても気持ちがよかったです。

下をよく見ると…あ!発見!!

「松ぼっくり」や「どんぐり」拾いに夢中の子ども達。「みて!みて!」と見つけた秋を見せてくれました。

こちらは… 大きな葉っぱを発見! お面になりました!

めいっぱい秋を楽しんだ子供たち。見つけた秋の宝物を使って,秋を楽しみたいと思います。

3年生の世界旅行!

10月29日(火)に3年生の音楽発表会が行われました。

『世界旅行』をテーマに、「小さな世界」「オー・シャンゼリゼ」「ふじ山」「世界中の子供たちが」の合唱、「せいじゃの行進」の合奏を発表しました。

笑顔で、伸びやかな声で歌うことができる3年生の子供たち。

心を1つに発表することができるよう、たくさん練習を積み重ねてきました。

本番では、しっかりと指揮を見る眼差しに一人一人の成長が表れていました。

「ぼくたち わたしたち そして 世界中のみんなが 笑顔でいられる世界がいいね!」

保護者の皆様や地域の皆様、ご来場いただきありがとうございました。

名取市音楽発表会(4年生)

10月30日名取市文化会館大ホールにて,名取市音楽発表会が行われました。

愛島小学校は「Wish~夢を信じて」という曲を披露しました。

 

まだ暑かった夏の間から少しずつ声作りに取り組んできました。

前日の最後の練習では,表情にも気を付けて歌う様子が見られました。

 

今日の発表会では今までの成果を十分に発揮し,堂々とした姿で演技に臨むことができました。

これまでご家庭でも多くの励ましをして下さり,本当にありがとうございました。

来週は,愛島小の音楽発表会もあります。良い演技ができるようにまた一丸となって頑張りたいと思います。

サクソフォンとピアノのコンサート

 10月22日(火)の5・6校時に宮城県青少年劇場小公演「サクソフォンとピアノのコンサート」の鑑賞をしました。東京からサクソフォンとピアノのプロ奏者をお迎えし,愛島小の体育館で開催しました。

 サクソフォンとピアノのアンサンブルで,有名なクラシック曲から子供たちがよく知るアニメ主題歌まで多くの曲を演奏していただきました。生演奏を聴いた子供たちは,楽器の奏でる音の美しさや音楽表現の豊かさを学ぶことができました。演奏の間には,楽器の紹介などを分かりやすく説明していただきました。

 また,演奏の後に「ブラボー」と大きな歓声があがったり,アンコール曲では演奏に合わせて手拍子やダンスを踊ったりと演奏者と一体となって行うコンサートのよさを体全体で感じることができました。

 

 最後には,代表児童が「私たちも音楽発表会で感動させられるよう頑張ります。ありがとうごさいました。」とお礼の言葉を伝えました。この貴重な機会を生かして音楽発表会の練習も頑張っていきます。

 

5学年PTA行事「ジュニア救命士講習会」

 10月3日(木),5学年PTA行事「ジュニア救命士講習会」が行われました。

 救急救命士の方々にお越しいただき,正しい119通報の方法,バンダナを用いた止血法や固定法などの応急手当の仕方を教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  また,心肺蘇生トレーニングキットを用いた心肺蘇生法の体験をしました。大切な命を救うために自分達にもできることがあると気付き,子供たちは一生懸命に練習をしていました。力を込めて胸骨圧迫を続けなければならず,救急車が到着するまでの時間続けるのは大変でしたが,近くの人と声を掛け合い,協力して行うことを教えていただきました。

 

 予期せぬ緊急事態への心構えを学び,子供たちにとって貴重な体験の機会となりました。お越しくださった隊員の皆様,準備をしてくださった学年委員の皆様,ありがとうございました。

みちのく湖畔公園に行きました!

10月2日(水)校外学習でみちのく湖畔公園に行きました。

天気にも恵まれて,子供たちは時間いっぱい遊具で遊ぶことができました。

その後,秋探しをしました。秋とはいえ,気温の高い日でしたが,子供たちはグループで協力して楽しみながら探すことができました。

1学年PTA行事「親子ミニ運動会」

10月15日(火)5時間目に1学年PTA行事が開催されました。

講師に高橋もゆる先生をお招きして,クラス対抗の「親子ミニ運動会」を行いました。

 総合優勝は… 1組さんでした!

短い時間でしたが,とても楽しい時間になりました。

 

これまで準備をしてくださった学年委員のみなさん,本当にありがとうございました!

おかげで,子供たちと保護者の皆さんの笑顔が体育館いっぱいにあふれていました!