〒981-1231 宮城県名取市手倉田字堰根330 TEL 022-382-2546 FAX 022-382-2529
〒981-1231 宮城県名取市手倉田字堰根330 TEL 022-382-2546 FAX 022-382-2529
お招きいただいたので、6時間目、6年生のお楽しみ会に参加しました。
イス取りゲームなどで盛り上がった後、学年でよく歌っている SEKAI NO OWARI(せかいのおわり)の「RPG]という曲を歌うことになったのですが、ここでサプライズ!
ステージの幕が開くと6年生の先生方がスタンバイしています。
子どもたちのために生演奏のプレゼントです。
子どもたち、大喜びです。
卒業式練習の凛とした姿もいいですが、童心に帰って楽しむ様子もまたいいなあ、と思いました。
素敵な思い出がまた加わりました。
13年前の今日、東日本大震災が発生し、宮城県でも多くの方が被害に遭われました。
亡くなられた方に追悼の意を表するとともに、震災を風化させないよう語り継ぐため、県では3月11日を「みやぎ鎮魂の日」としています。
増田西小でもお昼の放送で、「鎮魂」の意味を伝えるとともに、今生きていることに感謝し、命を大事にすること、等について話をしました。
子どもたちの安全・安心を守れる学校でいられるよう、これからも防災教育の推進や安全教育の充実に努めてまいります。
各ご家庭におかれましても、命を大切にすること等について、機会を見てお話いただければうれしく思います。
昼休みに1階の廊下を歩いていると・・・
2年生の教室で、屈みこんでい子数名を発見しました。
「何しているの?」と尋ねると、
「1年間お世話になった教室の床をきれいにしてるんだよ!」とのこと。
よ~く見てみると、消しゴムで床の黒ずみをこすってきれいにしていました。
先週、6年生の奉仕作業の様子をお知らせしましたが、今日の2年生の姿にも感激です!
感謝の気持ちがしっかり育っていること、うれしく思いました!
学校を大事にしてくれてありがとう!
間もなく卒業する6年生が「卒業 奉仕作業」を5,6時間目に行いました。
6年間過ごした校舎などをきれいにし、「感謝」の気持ちを表すことが目的です。
活動の目的や気を付けることなどについて杉田先生がお話をして、スタートです。
体育館の床、多目的教室の壁や床、手洗い場、洗面など分担しながら掃除をします。
それから外の体育倉庫の片付けをしているグループもありました。
掃除しながらこれまでの小学校生活を振り返っていたかもしれませんね。
学習発表会の準備のときもそうでしたが、協力しながら進んで活動できるのが、6年生のすばらしいところです。
最高学年のかっこいい姿、また見られてうれしくなりました。
昨日は6年生の自分史づくりについてお知らせしました。
今日は、3時間目の1~5年生、あおぞら学級の様子です。
1年生:係り子の合図で、準備運動です。整列の仕方も上手でした。
2年生:英語でじゃんけんをしていました。
「ロック、シザーズ、ペーパー」と言いながら、コミュニケーションを楽しんでいました。
3,4,5年生は集中して授業に取り組んでいました。
活動している姿もいいですが、集中しているときの表情もまた、いいですね。
あおぞら学級では4年生が音読の発表をしていました。
発表後、頑張ったところやよかったところをみんなで振り返っていました。
今年度も残り少なくなってきていますが、日々子どもたち、成長しています。
本Webサイトの著作権は,増田西小学校が有します。無断で文章・画像などを複製・転載することを禁じます。Copyright (C) 名取市立増田西小学校All Rights Reserved