〒981-1231 宮城県名取市手倉田字堰根330 TEL 022-382-2546 FAX 022-382-2529
〒981-1231 宮城県名取市手倉田字堰根330 TEL 022-382-2546 FAX 022-382-2529
5年生の子供たちがお茶入れの学習をしました。コンロの使い方、お湯の沸かし方、お茶っ葉の入れ方、お湯の注ぎ方、お茶の注ぎ方を一つずつ確認しながら行うことができました。あおぞらの子供たちにお茶とお菓子でおもてなしをしました。
お湯が沸き具合をチェックしています。
ゆっくりとお茶を注いでいます。
後片付けもしっかりとできました。
あおぞらの子供たちも、5年生の子供たちと一緒に学校田で苗植えをしてきました。最初は田んぼの土に戸惑っていましたが、慣れると調子よく苗を植えることができました。
まっすぐに植えないとね!
足が抜けなくて、みんな苦労しました。でも頑張りました。
作業を終えて、全員満面の笑顔です!
昨日の田植えに続き、今日は2年生がサツマイモの苗を植えました。
子ども会育成会の方や地域の方に力をお借りしての体験です。
一人4本程度苗を植えていきます。
しっかり根付くように子どもたちも真剣な表情です。
秋にどれくらい収穫できるか楽しみで仕方ない様子です。
大きく育ってくださいね!
今日の午前中、5年生が田植えの体験をしました。
学校の南側にある田んぼを借りての学習です。
苗の植え方などの説明を聞いた後、田んぼに向かいます。
一歩足を踏み出すと・・・
「うぉ~!」「きゃ~!」という悲鳴?、「気持ちいい~!!」「あったか~い!」という声が響きます。
しばらくすると、黙々と苗を植える姿がみられました。
苗が稲になり、収穫できるのは約5ヶ月後です。
8月上旬には稲の花も咲くそうです。
気持ちよいお天気の下での最高の田植え体験でした。
5月も下旬に入り、気温も高くなってきました。
もうすぐプールの学習も始まるということで、今日は放課後に救命救急の講習を行いました。
講師の名取消防署の方からは「救急車が到着するまでの時間にどれだけ対応できるかが大切です。」というお話があり、主に胸骨圧迫(心臓マッサージ)とAEDの扱い方について講習しました。
このような事態にならないことが一番ですが、万が一の時に冷静に対処できるよう演習をします。
この他にも熱中症の予防についてお話を聞きました。
安心・安全な学校に向けて、引き続き取り組んでいきます!
晴天のもと、大運動会&地区民体育大会が終了しました。
子どもたち、出せる力を精一杯発揮しました。
徒競走で転んでしまう子もいましたが、最後まで頑張りました。
開会式で話した「チャレンジ」する気持ち、しっかり届きました!
応援していただいた保護者やご家族の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
明日、明後日のお休みは、しっかり体を休めて、また元気に学校で会いましょう!!
明日の運動会に向けて、6時間目から前日準備を行いました。
6年生と先生方で一緒の作業です。
校庭や校舎内に分かれて、分担して準備をします。
6年生、積極的に動く姿がすばらしいです。
さすが学校のリーダーです。
6年生が下校した後は先生方で続きをしました。
明日は晴天の中で運動会を開催できそうです。
保護者の皆さん、地域の皆さんのご来校をお待ちしています!
いよいよ明日(5/18)は待ちに待った運動会です。
校庭では、学年ごと、最後の練習をしていました。
小学校最初の運動会になる1年生は玉入れとダンスを練習です。
整列や行進など、日を追うごとに上手になってきました。
明日の天気予報は晴のようです。
子どもたちの一生懸命な姿に大きな声援・拍手をお願いします。
※気温が大分高くなりそうです。水筒を忘れないようお声がけをお願いします。
今日の2時間目に運動会全体練習がありました。
1年生から6年生までの子どもたちが校庭に全員集合!です。
行ったのは全校応援と開会式の練習。
全校応援では、6年生が応援団として凛々しい姿を披露です。
応援もダンスもみんなの気持ちが揃っていて、素敵でした。
本番を楽しみにお待ちください。
今朝、4年生前の廊下を歩いていると、黒板に目が行きました。
「なかよく運動パフェをめざす4年2組」とあります。
運動パフェ??? 何のことか近くの子どもたちに聞いてみました。
クラスにはいろいろな考えや個性のある子どもたちがいます。
一人ひとりの良さを認め合い、学級集団として一つにまとまろう!という思いをたくさんの具材が揃ったおいしいパフェに例えたものなのだそうです。
なるほど!です。
もうすぐ運動会。一人ひとりの良さ、力が集まり、大きな可能性につながっていくことを期待しています。
本Webサイトの著作権は,増田西小学校が有します。無断で文章・画像などを複製・転載することを禁じます。Copyright (C) 名取市立増田西小学校All Rights Reserved